RMTは日本で違法?ゲームアカウントやキャラ売買は法律違反?解説します
RMTについて
2023/01/24

ゲーム内資産を売買する「RMT(リアルマネートレード)」。
家にいながら世界中にいる人たちとプレーを楽しめるオンラインゲームの特徴を活かし、オンラインだけで売買取引をすることができます。
でも、「RMTは違法だからやめておけ」と聞いたことがある人も、いるかもしれませんね。
ただし、ゲーム会社による「利用規約違反」にあたる可能性があるため、あまり堂々とRMT取引をするのはやめた方が良いかもしれないです。
▼この記事はこんな人におすすめ!
- RMTが違法ではない理由を知りたい
- 法律違反と利用規約違反の違いを知りたい
- RMTをすることの危険性を知りたい
- 安全にRMTをする方法を知りたい
この記事は、RMTが違法ではないことを理解し安心したい、という人に向けて執筆しています。
なお、RMTはあくまで違法ではないだけで、利用規約違反になってしまう可能性があります。
RMTをしたい方は、記事の最後でご紹介する注意点まで確認していただくのがおすすめです。
RMTは日本で違法?→違法ではありません
RMTは日本で違法ではない、つまり合法の取引となります。
たとえば、一度購入して利用した服は、フリーマーケットで自由に売ることができますよね。
なぜなら、私物の服をセカンドハンドとして売ってはいけない、などの取り締まりをする法律がないからです。
つまり「RMT」と言うと大袈裟に聞こえますが、やっていることはフリーマーケットと同じです。
服のフリーマーケットと違う点をあげるなら、RMTは取引がオンライン上だけで完結するものであり、物体を郵送できないこと。
ということで結論としては、「RMTはゲーム内資産のフリーマーケットなので、違法性はない」というのが答えです。
RMTはフリーマーケットサイトでできないの?
では、RMTをフリーマーケットサイトのメルカリなどで行うことはできるでしょうか?
メルカリでゲームアカウントやゲーム内資産を売買しようとした場合、最悪の場合にはメルカリからアカウントの強制停止をされる危険性も。
RMTをするときには、RMT専用の取引サイトを利用することをおすすめします。
RMTが日本で違法と勘違いされる理由とは?
RMTが日本で「違法である」と勘違いされている理由はなぜでしょうか?
考えられる理由は、下記のとおりです。
- 利用規約違反と混合されている
- RMT反対派による意図的な情報操作
それぞれどういうことなのか、詳しく解説します。
RMTが違法と勘違いされる理由1:利用規約違反と混合されている
RMTはゲーム会社の利用規約上で禁止されていることが多いです。
つまり、RMTが利用規約上で禁止されているのにも関わらずRMTをした場合には、利用規約違反になるということです。
利用規約違反とはその名の通り、ゲーム会社の定めている利用規約を違反していることを意味します。
つまり、国が定めている法律に違反して違法をすることとは異なるため、警察沙汰になることはありません。
この「利用規約違反」と「法律違反」を混合して考えている人が、間違った情報を伝えている可能性が高いです。
しかし、ゲーム会社が利用規約違反をしているユーザーを見つけた場合には、ゲーム会社が定める方法に従って罰則を与えて良いこととされています。
罰則とは、アカウントの利用停止や削除などで、一般的には「BANされる」と呼ばれています。
RMTをしたことが理由で警察に捕まることはありませんが、ゲーム会社には嫌われて永久的にアカウントが作成できなくなる可能性はあることを理解しておきましょう。
RMTが違法と勘違いされる理由2:RMT反対派による意図的な情報操作
RMTはゲーム内のものを、現実世界の通貨で売買取引します。
つまりゲームのスキルや運とは関係なく、裕福な人ほどゲームを有利に楽しめるようになる手段でもあります。
お金を払ってキャラクターやアイテムを手に入れる人がいると、ゲームの公平性が保てないと考える人がいるのも自然なことです。
そもそもゲーム会社が定めている利用規約をやぶってRMTをするということは、平たく言えばルール違反ということ。
学校にも校則をやぶる生徒へ厳しい先生がいるように、ゲーム会社の決めた利用規約をやぶるユーザーに厳しいユーザーもいるということです。
RMTは違法ではないとわかっていても、「悪いことをするものではない」という意味で意図的に嘘の情報を流している人もいるかもしれません。
RMTの注意点とは?違法でなくても気をつけることを紹介
RMTが違法ではなくても、ルール違反にあたる可能性があることをお伝えしました。
そこで、それでもRMTを楽しみたい場合には、注意しなくてはいけない点がいくつかあります。
- 公の場でアカウント特定ができる情報は言わない
- 信頼のできない相手とは取引をしない
- 相手に個人情報は伝えない
なお、全てのゲームタイトルがRMTを禁止しているわけではありません。
とはいえ、ほとんどの場合に利用規約違反と定められているため、取引したいゲームタイトルに関しては一度確認してみることをおすすめします。
RMTをするときの注意点1:公の場でアカウント特定ができる情報は言わない
公の場でアカウントが特定できる場合、ゲーム会社からも特定されてしまいやすいです。
取引相手にアカウントを見てもらいたいという気持ちがあるのはわかりますが、特定できてしまう情報は当事者だけがわかるメッセージ上のみに限定しましょう。
ゲーム会社がアカウントを特定できてしまうと、RMTをしてもその後に見つかってアカウントを消去されてしまうなど危険なので、取引に必要な情報だけを開示しましょう。
RMTをするときの注意点2:信頼のできない相手とは取引をしない
信頼ができない相手との取引は、詐欺などの事件に巻き込まれる可能性をアップさせてしまいます。
たとえば、取引のためだけに即席で作られたSNSアカウントを相手に取引するのは、とても危険です。
RMTをするときには必ず、RMT専用のRMT仲介サイト(RMT Channelなど)で本人確認を済ませている相手だけを選びましょう。
RMTをするときの注意点3:相手に個人情報は伝えない
相手の個人情報がわからない匿名性の高い取引は危険です。
しかし、見知らぬ相手に個人情報を渡すのもよくありません。
取引をするときには、当事者同士どうしは個人情報を明かさなくても良いRMTサイトを選び、安全性をアップさせましょう。
まとめ:RMTは日本で違法ではない!
RMTは日本で違法ではないので、RMTをしたことが理由で捕まるなどの心配はありません。
しかしゲーム会社が利用規約で禁止している場合に見つかると、ゲームアカウントが使えなくなる可能性があります。
RMTをするときには必ず、安全性の高いRMTサイトを利用することをおすすめします。
たとえばRMT仲介サイトの「RMT Channel」では、購入者と販売者どちらも本人確認を済ませた状態でないと取引ができないサービスを展開しています。
アカウントの詳しい情報が必要なときには、メッセージでやりとりをすることが可能です。
RMT Channelの使い方について、詳しくは下記の記事でご確認いただけます。
【関連記事】RMT Channelの安全性や仕組みを徹底解説!安心して利用できる理由
この記事を書いた人

Tsutomu
RMT歴約15年でゲーム自体はかれこれ35年プレイ歴有。
サービス業に10年ほど就職した後、人材派遣会社の代表取締役に就任。
その後、2021年に当サイト「RMT Channel」を立ち上げ、2022年に記事の執筆をスタート。
ブログ記事では、RMTの安全性やノウハウなど、有益な情報を発信しています。
ゲームをあまりプレイしなくなった方や、忙しくてゲームの時間がとれない方の、お役に立てるサイトになっていれば幸いです。
この記事の関連記事

RMTサイトを比較!副業で稼ぎたい人におすすめの売買サイトを紹介
ゲームをする人なら一度は経験したことがある「このゲーム、もう…
ゲームをする人なら一度は経験したことがある「このゲーム、もう…

【RMT】評価の仕方を解説!取引に不満・問題があった場合の対処法
RMTサイトではほとんどの場合に、評価をすることができます。…
RMTサイトではほとんどの場合に、評価をすることができます。…

RMTは日本で違法?ゲームアカウントやキャラ売買は法律違反?解説します
ゲーム内資産を売買する「RMT(リアルマネートレード)」。 …
ゲーム内資産を売買する「RMT(リアルマネートレード)」。 …

RMTで稼ぐ方法を徹底解説!主な手段3つ・稼ぐまでの手順も解説
RMT(リアルマネートレード)は、ゲームをプレイして稼ぐ方法…
RMT(リアルマネートレード)は、ゲームをプレイして稼ぐ方法…

RMTの意味とは?RMTって何のこと?ゲーム売買をする方法って本当?
ゲームが好きな人なら、「RMT(Real Money Tra…
ゲームが好きな人なら、「RMT(Real Money Tra…

RMT仲介サイトとは?ゲーム売買で利用するメリット・デメリット
RMT(リアルマネートレード)をするとき、RMT仲介サイトを…
RMT(リアルマネートレード)をするとき、RMT仲介サイトを…

RMTで詐欺にあったら泣き寝入りしかないって本当?対処法を解説
RMT(リアルマネートレード)は、世界中の人たちとオンライン…
RMT(リアルマネートレード)は、世界中の人たちとオンライン…

RMTで仮想通貨が稼げる?ゲームで稼ぐ方法として期待できる将来性とは
「ゲームをプレイして稼ぐ」方法といえば主に、「プロになる」あ…
「ゲームをプレイして稼ぐ」方法といえば主に、「プロになる」あ…
まず結論からお伝えすると、RMTは違法ではないため心配する必要はありません。